施設利用者レポート 伊良波クラブ
今日は昼から伊良波クラブがみんみんを利用してくれています。
あいにく雨が降ってきたのですが、そんなことにはめげずに野外でネイチャーゲームなどのアクティビティを楽しみました。
■森の色合せ
学年別のグループに分かれて、ラミネートシートにある色と同じ色のものを探しました。
みんみんの階段を登ったら、みんなすぐに探し始めました。真剣です。
葉っぱのシミの色をよく見るとなんとピンクです。探している色は意外なところにあります。
■不思議なもの探し
ニシムイの森に行く前に、グループで、不思議なものを探しました。 一番たくさん不思議なものを見つけたのは2年生のグループです。
2年生のグループが見つけたのは、ミシン目みたいな穴が空いた不思議なゲットウの葉っぱです。
■居眠りおじさん
山賊に奪われた宝を猟師たちが忍び足で近づいて奪い返すゲームを2グループに分かれて行いました。。雨音がしていたので、猟師がちょっと有利な状況でしたが、山賊は猟師の足音を聞き分けていたようです。雨が降っているのに4回行いました。
指をさされた人、あたりですよ。
みんみんに戻ってから、子どもたちは、夕食作りを頑張っています。 そろそろ完成のはずです。
関連記事