オオコウモリの食事を推理

森の家みんみん

2016年01月10日 15:48

みんみんの中庭の階段でオオコウモリの食痕を見つけました。



いくつか散らばって落ちています。



階段の上にはガジュマルが覆いかぶさっていて、実をつけています。 この上でガジュマルの実を食べたんだろうと単純に考えたのですが・・・。



モモタマナの食痕が転がっていました。ペリットもよく見てみると、ガジュマルのものじゃないもの(小さな種がはいっていないもの)が混ざっているようです。

ということは、ここで食事をしたオオコウモリは、わざわざモモタマナの実を運んできてここでガジュマルと一緒に食べたということになります。

モモタマナの食痕は4個ほどありましたが、古さが微妙に違っているよう思われます。一度ではなく、何回かくり返し運んできてここで食べたのでしょうか。

それにしても、なんでわざわざ別の場所に運んできて食べるのでしょう。 食べているのを見られるのが苦手なシャイなコウモリとか、違う実を組み合わせて食べるとうまいんだよというグルメのコウモリとか、いろいろ妄想してしまいます。

関連記事