ネイチャーゲームしましょ! on 01.16.2016

森の家みんみん

2016年01月17日 14:24

こんにちは、第3土曜日は月に一度の「ネイチャーゲームしましょ!」Day 
天気も良く、楽しいイベントでしたので、今回のネイチャーゲームの報告です。



今日は4つのアクティビティで、末吉公園の自然を体験し、
自然に教えてもらった感動を、みんなで分ち合ってきました~ (^^)

まず一つ目のアクティビティは
「葉っぱちゃんあつまれ!」
お題を決めて、お題に合った葉っぱを森の
たくさんの葉っぱの中から探します。






黄色い葉っぱや、茶色の葉っぱ、
丸い葉っぱなんてのも探しました。( ゚Д゚)










子供も大人も、こんなに葉っぱを観るのは初めてです!
素敵な葉っぱは、争奪戦です(*^^*)
 


厳選された葉っぱは
最後に、みんなで品評会です。
色々な葉っぱがあって、ちょっとビックリ!
他の人が選んだ葉っぱも素敵です



二つ目は「フィールドパターン」
森に繰り出し、自然の造った〇や△、
X、=、ハート型など・・・探します。
花や木の枝、葉っぱの生え方、
 意外な場所に、意外な形が・・・



 
 みんな感性が研ぎ澄まされていきます。
 難しかった、グルグル渦巻きや星形も
 み~んな、頑張って見つけました。


三つ目のアクティビティでは「小さな美」、自然の中で見つけた
自分のお気に入りを、小さなフレームに切り取ります。
ほら、こうすれば他の人にも、自分のお気に入りを紹介できるでしょう

 みんな、色々なお気に入りを
 紹介してくれました。









リーダーが紹介してくれたのは
スミレやキツネノボタンといった、小さな草花
人が植えたものではなくて、目立たないけど
小さなフレームがベストサイズです。
よ~く、観ることができました。(@_@)

1月に咲く、春の野草たち
「沖縄ならでは」ですね(*^_^*) 



 たくさん遊んで、学んで、発見して、
 もうお腹いっぱい・・・ (^。^)
 最後は、「宝さがし」をしながら
 みんみんに戻ります。
 帰り道でも、音のする固い木の実や
 いい匂いの花びらや、トゲトゲの葉っぱ、
 いろいろ見つけたんですよ~
 アフリカマイマイの殻は40個以上も 
あったようです(゚Д゚;)!

 たった2時間で、子供も大人も
 自然を観る目が、肥えたみたいです。
 また、ぜひ一緒に森歩きしてくださ~い。
 
以上、お手伝い参加の岡ちゃんでした (^v^)



関連記事