みんみんの鳴き声~都会の森から~
季節の違い
森の家みんみん
2016年02月26日 10:30
数日前から内地に帰省していますが、あたリ前に寒いです。
カンヒザクラと種類は違いますが、ソメイヨシノはまだこんな感じです。
代わりにというわけではないでしょうが、ウメがよく咲いていて、そばを通るとほのかに香ります。
地面の草は花をつけているものもありますが、寒さ対策で丈を低くしたままだったり、葉を赤くしているものが見られます。
沖縄との季節の違いを感じるのは楽しいですが、
生ぬるい寒さが恋しいです。 というわけで、今日の夜沖縄に戻ります。
(ふじい)
野鳥の画像はフェイスブックにアップしました、
https://www.facebook.com/haruhiko.fujii.1/posts/748142568657643?notif_t=like
https://www.facebook.com/haruhiko.fujii.1/posts/748709255267641?notif_t=like
関連記事
4/28 メリケントキンソウの種発見とコツコツ駆除活動
2/13 どんぐりの水やり&アオカナヘビのレスキューとグリーンアノール確認
2/12 末吉公園どんぐり作戦2023~どんぐりを植えよう~ 実施しました!
3/5森の小鳥 観察会の実施
1/22(日)親子で森の遠足 前編
2/3 「シカと技術者倫理」のコラムのご紹介
1/25 サシバ が越冬中 末吉の森
Share to Facebook
To tweet