はえばるエコセンターの「野草を食べよう!」

森の家みんみん

2016年05月15日 17:38

今日の午前中、南風原エコセンターのイベント「野草をたべよう!」の手伝いで黄金森に行ってきました。

南風原文化センターに集合した後、黄金森とその周辺を散策しました。



クモや毛虫を見ながらの自然散策でしたが、タイワンハチジョウナ、セイヨウタンポポ、アキノノゲシ、オニタビラコ、オオバコ、クワ、ノアサガオ、ムラサキカタバミなどが採集できました。

みんなで採集した野草は刻んで、あらかじめ準備してあったジューシーに混ぜ込んで野草ジューシーにしました。



参加者の皆さんはどんな味になるのか不安そうでしたが、美味しいジューシーに仕上がっていました。 お代わりをする人も多くて好評でした。




イベントの後、サンコウチョウの鳴き声に誘われてデジカメを持って黄金森に上りました。


ススキでイワサキクサゼミが鳴いていました。


小さくてきれいなガ、イヌビワオオハマキモドキを見つけました。 


たくさんの小さなシジミチョウが歩道沿いを群れ飛んでいました。 タイワンウラボシシジミかな? 


ツマムラサキマダラもよく飛んでいました。


下見の時に撮り損ねたイワカワシジミ

結局、上まで登ったのですが、サンコウチョウの姿は見れず、みんみんに戻りました。 それでも、一人で歩くほうがいろいろ見つかりますね。

出前講師のご用命は098-882-3195(森の家みんみん)までお願いします。

(ふじい)

関連記事