イベント報告 ふちゃぎを作って名月を見よう!
昨日の中秋は、「ふちゃぎを作って、名月を見よう!」のイベントを行いました。
急なお知らせだったにもかかわらず、8名の家族が参加してくれました。
まずは、米粉に水を少しずつ加えながらこねて、丸めて・・・・。
蒸し器で蒸して・・・。
少し、夜景を見て・・・。
蒸しあがったお餅に、ゆでた小豆をつけて
後はみんなで美味しくいただきました。
今回、このイベントをやって分かったことは、意外と簡単に美味しいふちゃぎが作れることです。
子どもたちは、お母さんが心配するくらいたらふくふちゃぎを食べていました。
家でも、是非挑戦してみてくださいね。
(ふじい)
関連記事