トンボのめがねは何色めがね?

森の家みんみん

2014年02月20日 14:50

今日は二回目の更新です。
朝に続いて午後からも
池の生き物観察をしました。


一番たくさんいたのはマツモムシの仲間でした。
小さくて二本の手がとてもかわいらしいのですが、
刺されると痛いとの事です。




そして、たくさんのヤゴが捕れました。










明らかに見た目が違うので、
それぞれ違うトンボのヤゴだとは思うのですが、
種類までは分かりません。

アカトンボ系、シオカラトンボ系、ヤンマ系というだいたいの区別だけです。

この子たちが大きくなって無事にトンボになれるとよいのですが、
捕獲時に大量のイモリさんたちも見つけたので、
食べられてしまいそうな気もします。

どちらも好きなので、何とも言えないですが、
自然に任せると言う事で
皆もとの場所に返しました。

関連記事