2013年04月27日
GWイベント デジカメハンター
さて、いよいよGWが始まるといったところでしょうか。みんみんではその第一弾となるプログラム「デジカメハンター」が開催されました!
実はこの企画、2年近くは封印されていたんです!今回久々にやってみようと提案され復活にいたりました(^^)
昆虫や植物、自然を手軽なデジカメで撮影してみよう!という企画です。
天気もよくて絶好の撮影日和になりました♪

まずは藤井による「デジカメ講座」から始まりました(^^)初心者でもわかりやすく説明してくれますので、安心して参加できます。
そのあとは少し接写の練習♪最初はみなさんなかなかピントが合わせづらかったみたいです(^_-)

そしていざ出発!撮影場所は西森(にしむい)にしました。


親も子どもも撮るのに夢中です(笑)



多かった昆虫はオキナワイチモンジハムシ。集団でイヌビワを食べていました。


イベントの最中でも「楽しい!」という声がちらほら聞かれ、久しぶりに開催してよかったと思いました(^^♪

僕もこっそりといろいろ撮っていました(笑)


帰ったら、みんみんに展示する分と記念に持ち帰る分を印刷、ラミネートしました♪
みなさん満足いく写真は撮れたでしょうか。
カメラを持ち歩くことは、自然をより注意深く観察していろいろな発見ができるので、非常にいいことだと思います。
カメラを持って、ぜひ近くを散歩してみてください。きっと普段より多くの発見があると思います
みなさんの写真はみんみんにしばらく展示してあるので、ぜひ見に来てくださいね♪
実はこの企画、2年近くは封印されていたんです!今回久々にやってみようと提案され復活にいたりました(^^)
昆虫や植物、自然を手軽なデジカメで撮影してみよう!という企画です。
天気もよくて絶好の撮影日和になりました♪
まずは藤井による「デジカメ講座」から始まりました(^^)初心者でもわかりやすく説明してくれますので、安心して参加できます。
そのあとは少し接写の練習♪最初はみなさんなかなかピントが合わせづらかったみたいです(^_-)
そしていざ出発!撮影場所は西森(にしむい)にしました。
親も子どもも撮るのに夢中です(笑)
多かった昆虫はオキナワイチモンジハムシ。集団でイヌビワを食べていました。
イベントの最中でも「楽しい!」という声がちらほら聞かれ、久しぶりに開催してよかったと思いました(^^♪
僕もこっそりといろいろ撮っていました(笑)
帰ったら、みんみんに展示する分と記念に持ち帰る分を印刷、ラミネートしました♪
みなさん満足いく写真は撮れたでしょうか。
カメラを持ち歩くことは、自然をより注意深く観察していろいろな発見ができるので、非常にいいことだと思います。
カメラを持って、ぜひ近くを散歩してみてください。きっと普段より多くの発見があると思います
みなさんの写真はみんみんにしばらく展示してあるので、ぜひ見に来てくださいね♪
Posted by 森の家みんみん at 17:56│Comments(0)
│今日のみんみん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。