てぃーだブログ › みんみんの鳴き声~都会の森から~ › 生き物写真集 › スタッフのつぶやき › 11/19 ウグイスが見たい!

2022年11月19日

11/19 ウグイスが見たい!

こんにちは🙂

11月に入って末吉の森は「ジャッ」「ジャッ」と鳴く声が多めに聞こえるようになってきました🐥

この声はウグイスです!
「ホーホケキョかと思ってました」と利用者さんからコメント頂いたのですが、鳥の鳴き声は大きく「地鳴き」と「さえずり」に分かれます。
今の時期、ウグイスは「ジャッ」「ジャッ」というような「地鳴き(call)」をしています
(ホーホケキョの鳴き声は「さえずり(song)」と呼ばれます。)

11月上旬から「ジャッ」「ジャッ」が多くなり、見たいな見たいな~と思っていたのですが、なかなか時間がとれず・・・・・・。
昼休みにみんみん近くで鳴いていたので激写しました。

あまり上手く撮れませんでしたが、イチオシの写真はこちら。

11/19 ウグイスが見たい!

かわいいですね!

11/19 ウグイスが見たい!

こちらも、かわいいポーズです(語彙力がないですが・・・。)

11/19 ウグイスが見たい!
図鑑的な横からの写真です。

11/19 ウグイスが見たい!
お尻

11/19 ウグイスが見たい!
飛んでいるウグイス

11/19 ウグイスが見たい!
お腹

ウグイスは末吉公園にも多いですが、公園だけではなく皆さんのお家の庭にも飛んできているかもしれません。
「ジャッ」「ジャッ」の鳴き声が聞こえたら、探してみてくださいね。

ちなみに、渡りのウグイスとずっと沖縄にいるウグイスについて「名護市立博物館」さんのブログで詳しく紹介されています。
リュウキュウウグイスとダイトウウグイスについて書かれていて面白いので、ぜひチェックしてみてください。


名護博物館ブログ『日々のなごはく』(最近よく見かけます。)
https://nagohaku.hatenablog.com/entry/20141209/1418105337



(ひが)

みんみんはにほんブログ村に参加中。ポチっと押して頂けるとスタッフの励みになります&見る人が少し増えます。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 那覇市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(生き物写真集)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。