2012年10月21日
かわいいアオミオカタニシ
アオミオカタニシLeptopoma nitidum
カタツムリではなく、陸生のタニシの仲間。
カタツムリとの違いとして触角が一対、目がその基部についている、殻に蓋を持つ、鰓を持つなどです。
実は殻が緑色をしているのではなく、中身が緑色。
殻が透明だから透けて見えるのです。
こうやって見ると、とても愛嬌のあるかわいい顔をしていませんか?
喜友名
Posted by 森の家みんみん at 15:07│Comments(0)
│生き物写真集
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。