てぃーだブログ › みんみんの鳴き声~都会の森から~ › スタッフのつぶやき › 危険なお散歩はお母さんのせい?

2016年06月15日

危険なお散歩はお母さんのせい?

危険なお散歩はお母さんのせい?


お昼休み、みんみんの近くのすーじぐわを歩く黒い芋虫がいました。 ツマグロヒョウモンの幼虫です。

小さなすーじぐわとはいえ、車の通り道です。しかもど真ん中。

いい根性しているなと思って見ていると、芋虫にしては素早く動いています。
きっと、芋虫なりにこの危険な場所を全速力で走り抜けようとしているのでしょう。

このあたりの道端には、食草のリュウキュウコスミレがよく生えているので、それを探しているのだろうとあたりを見回しましたが、近くにはありませんでした。 全部食べつくしたのでしょうか。

しかたがないので、捕まえて、離れた場所のリュウキュウコスミレに移しました。

危険なお散歩はお母さんのせい?

リュウキュウコスミレは、なくなっている場所と残っている場所があるようです。

ふと、食草をなかなか探せないで、飛び回っていたツマグロヒョウモンのメスを思い出しました。
あれじゃ、卵を産むときに食草の量とか考えていないんだろうな。

(ふじい)





同じカテゴリー(スタッフのつぶやき)の記事

Posted by 森の家みんみん at 19:26│Comments(0)スタッフのつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。