2016年07月23日
7月の親子で森の遠足
今日は、7月の親子で森の遠足の日でした。
3家族8名の親子が参加してくれました。
遠足なので、もちろん歩きますが、面白そうなものを見つけるとすぐに立ち止まって、みんなで観察をするのが親子で森の遠足のいいところです。

オキナワナナフシを見つけたので、観察会の後、撮影会になりました。

ムラサキヤドカリも見つけました。
森の小道を歩くのは子どもたちにとっては大冒険です。

今日の目的地である末吉宮に到着です。

「神様って一人暮らしなの。さみしくないのかな。」という意見も出ました。
帰りは少しだけ道を変えてみんみん迄もどりました。

お父さん頑張ってます。
次回、8月の親子で森の遠足は、28日(日)9:30~12:00に開催予定です。
3家族8名の親子が参加してくれました。
遠足なので、もちろん歩きますが、面白そうなものを見つけるとすぐに立ち止まって、みんなで観察をするのが親子で森の遠足のいいところです。
オキナワナナフシを見つけたので、観察会の後、撮影会になりました。
ムラサキヤドカリも見つけました。
森の小道を歩くのは子どもたちにとっては大冒険です。
今日の目的地である末吉宮に到着です。
「神様って一人暮らしなの。さみしくないのかな。」という意見も出ました。
帰りは少しだけ道を変えてみんみん迄もどりました。
お父さん頑張ってます。
次回、8月の親子で森の遠足は、28日(日)9:30~12:00に開催予定です。
Posted by 森の家みんみん at 20:09│Comments(0)
│イベントの報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。