2016年09月16日
泡瀬干潟観察会
昨日と今日の午前中、沖縄市立比屋根小学校3年生の干潟観察会の講師で泡瀬干潟に行ってきました。
天気が心配だったのですが、両日ともいい天気でした。








子どもたちは、とても楽しそうにしていますが、埋め立ての影響で生物があまり見れなくなっているのが気にかかります。
子どもたちは、沖縄市が一昨年作成した干潟のコメッキーという紙芝居を事前学習で見てきているのですが、こちらのほうは思ったよりもいい効果が出ているように思います。
(ふじい)
天気が心配だったのですが、両日ともいい天気でした。




子どもたちは、とても楽しそうにしていますが、埋め立ての影響で生物があまり見れなくなっているのが気にかかります。
子どもたちは、沖縄市が一昨年作成した干潟のコメッキーという紙芝居を事前学習で見てきているのですが、こちらのほうは思ったよりもいい効果が出ているように思います。
(ふじい)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。